学校の入学や進学、会社の就職などをきっかけに新しい友達と出会う場面もありますよね。
部活動のメンバーやクラスメイトと一緒に練習試合の後やテスト終わりにカラオケで歌う場面もあるかと思います。
「どんな歌を歌えば良いか悩んでいる……」という方もおられるでしょう。
この記事では、友達と行くカラオケで歌って楽しめる曲を紹介します。
歌が得意な方も、そうでない方もみんなで一緒に楽しめる楽曲をぜひチェックしてみてくださいね!
目次
友達と行くカラオケにおすすめの曲。みんなで楽しめる定番曲
◾️チーム友達 / 千葉雄喜
千葉雄喜さんの楽曲『チーム友達』は2024年にリリースされた、友情をテーマにした楽曲です。
友人との思い出を振り返ったり、一緒に遊んだりする時間を楽しむリリックが披露されています。
この楽曲は、軽快なメロディーと親しみやすい歌詞で、多くの人から共感を呼んでいます。
特に、離れて暮らす友人や、学生時代の仲間のことを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
『チーム友達』は、友人の大切さを改めて感じさせてくれる、温かいメッセージが込められた楽曲です。
◾️ライラック / Mrs. GREEN APPLE
『ライラック』は、2024年4月12日に配信リリースされた、Mrs.GREEN APPLEの楽曲です。
テレビアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマとして起用され、力強くも温かいメッセージが込められた楽曲となっています。
疾走感のあるバンドサウンドに乗せて、ボーカルの大森元貴さんが等身大の青春像を歌い上げています。
歌詞には、未来への不安と希望が表現されており、多くの人々の共感を呼んでいます。
『ライラック』は、Mrs. GREEN APPLEの新たな一面を見ることができる、エネルギッシュで感動的なロックナンバーです。
◾️ハルカ / YOASOBI
YOASOBIの『ハルカ』は、2020年にリリースされた心温まるメッセージが込められた楽曲です。
大切な友人や遠距離恋愛をイメージさせる切ないメッセージが届けられており、大切な人への思いを歌い上げ、リスナーから多くの共感を呼んでいます。
壮大かつ美しいシンセの音色を主体としたサウンドに乗せて、ikuraさんの透き通るようなボーカルが披露されています。
カラオケで歌う際は、ミディアムテンポの曲調に遅れを取らないようにリズムを合わせて歌うこと。
遠距離恋愛中の方や、大切な人への思いを歌い上げたいあなたにおすすめの楽曲です。
◾️Mela! / 緑黄色社会
緑黄色社会が2020年にリリースした『Mela!』は、疾走感と爽快感が炸裂する楽曲です。
ボーカルを務める長屋晴子さんの歌声と、メンバー全員の演奏が織りなすエネルギッシュなサウンドが、聴く人の心を奮い立たせます。
バンドサウンドが一気に厚みを増す中で、伸びやかに歌い上げるメロディーは、聴く人の背中を押してくれるような力強さを感じさせるでしょう。
カラオケで歌う場合は、サビの盛り上がりるパートを思いっきり歌唱して存分に楽しむのがおすすめです。
学校や職場の友達や同僚と熱唱すれば、きっと最高の気分になれるはず。
『Mela!』は、緑黄色社会の代表曲の一つであり、ライブでも定番の人気曲です。
◾️ともに / WANIMA
2016年にリリースされた、WANIMAの『ともに』は、彼らの代表曲の一つであり、青春のエネルギーと仲間との絆を力強く歌い上げたアンセム。
疾走感のあるロックサウンドとKentaさんの魂を込めたボーカルが、聴く者の心を熱く揺さぶります。
特に、サビ直前のフレーズは、勉強や仕事、部活を頑張る多くのリスナーの共感を呼ぶでしょう。
困難に立ち向かう勇気と、仲間との繋がりを信じ進む決意が込められています。
カラオケで歌うなら、サビの高音を力強く歌い上げ、仲間との絆を表現することがポイント。
青春時代を振り返る時、そして仲間と困難に立ち向かうときに聴きたい一曲。
WANIMAの熱い魂を感じられる、エモーショナルな楽曲をぜひ歌ってみてください。
◾️青春と一瞬 / マカロニえんぴつ
マカロニえんぴつが2019年にリリースした『青春と一瞬』は、疾走感あふれるメロディーと共感必至の歌詞が魅力の楽曲です。
青春時代の甘酸っぱい思い出を鮮やかに描き出した歌詞は、聴く人の心を揺さぶります。
特に、Bメロからサビにかけて盛り上がる展開は、カラオケで熱唱する場面にぴったり。
エモーショナルな曲調と力強いボーカルが、青春のエネルギーを表現しています。
また、学生時代の恋愛や友情、将来への不安など、誰もが共感できるテーマが織り込まれています。
当時を振り返り、懐かしさを感じたり、勇気をもらったりできる一曲です。
マカロニえんぴつの魅力を存分に味わえるミディアムナンバーは、青春時代を過ごした人だけでなく、今まさに青春真っ只中の人にもオススメしたい一曲です。
■さよならエレジー / 菅田将暉
『さよならエレジー』は、俳優や歌手として活躍する菅田将暉さんによるシングルとして2018年に発売されました。
ドラマ『トドメの接吻』の主題歌として起用され、切ないメロディーと彼のエモーショナルな歌声が多くの人の心を掴みました。
この曲は、失恋の痛みと葛藤を歌ったロックです。
疾走感のある曲調と菅田さんのエモーショナルな歌声が、別れの苦しみを表現しています。
サビの部分では、力強い歌声が聴く人の心に響き、カラオケでも熱唱できる一曲です。
カラオケで歌う際には、サビの部分で思いっきり声を張り上げて、失恋の感情を表現してみてはいかがでしょうか。
■青のすみか / キタニタツヤ
キタニタツヤさんの楽曲『青のすみか』は、2023年にリリースされた、TVアニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマです。
カラオケで歌う際には、彼の情熱的かつクールな歌声を意識して、感情を込めて歌うのがおすすめです。
また、メロディーが歌いやすく、盛り上がりやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。
『青のすみか』は、呪術廻戦の主人公、虎杖悠仁が仲間たちと共に戦い、成長していく姿をイメージさせる歌詞を、キタニタツヤさんの力強い歌声とエレクトロサウンドで表現しています。
カラオケで歌う際には、情熱的かつ透き通るようなボーカルをイメージしながら、力強く、感情を込めて歌いましょう。
◾️ツインズ / CHiCO with HoneyWorks
CHiCO with HoneyWorksが2019年にリリースした『ツインズ』は、青春を駆け抜ける学生の姿が思い浮かぶ爽やかなポップソングです。
軽快なテンポと陽気なメロディーは、聴く人の気分を明るく盛り上げてくれます。
主人公の2人がそれぞれ異なる個性と悩みを抱えながらも、互いを支え合い成長していく様子を描いています。
サビでは、2人の強い絆と未来への希望を力強く歌い上げています。
カラオケで歌う際は、爽快なメロディーに乗せて、気持ちよく歌い上げられます。2人でデュエットするのも友達との仲を深める場面におすすめです。
互いの歌声を重ねることで、より一層カラオケルームを盛り上げるパフォーマンスになるでしょう。
◾️なぁ、マイフレンド / Mr.ふぉるて
2021年にリリースされたMr.ふぉるての『なぁ、マイフレンド』は、友情をテーマにしたロックナンバーです。
情熱的なバンド演奏を基調としたサウンドに乗せて、優しさや思いやりを感じられる歌声が響きます。
歌詞は、学生時代の思い出や、大人になった今でも続く友情の絆をつづったもの。
どこか懐かしく、そして明日への希望を感じさせる内容です。
カラオケでは、サビで盛り上がるとともに仲間と一緒に歌えば、より友情を深められることでしょう。
◾️ディア♡マイフレンド feat. ちゅーたん(CV:早見沙織) / HoneyWorks
人気クリエイターユニット、HoneyWorksによる『ディア♡マイフレンド feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)』がTikTokで大反響を呼んだ楽曲。
声優の早見沙織さん演じるちゅーたんのキュートな歌声と、青春時代の葛藤を描いた歌詞が多くの共感を集めました。
サビのフレーズに合わせて、友達への感謝の気持ちを伝えるアニメーションのMVもキュートな印象を与えます。
いつもそばに居る大切な人に向けた思いをポップな音色にのせて届けてみてください。
◾️そばにいて / 『ユイカ』
『ユイカ』の『そばにいて』は大切な存在への真っ直ぐな想いを歌った、聴く人の心を温かく包み込む楽曲です。
ピアノの優しい旋律に乗せて、ユイカさんの透き通るような歌声が響きます。
歌詞には、大切な人への愛情や、離れていても心は繋がっているという温かいメッセージが込められています。
サビでは、エモーショナルな感情を歌い上げるユイカさんの歌声に、思わず胸が熱くなるリスナーもおられるでしょう。
聴く人の背中を押してくれるような、力強いメッセージが込められています。
心を温かく包み込むようなメロディーと、真っ直ぐな歌詞が魅力的な『そばにいて』。
大切な人への思いを伝えたい場面に、ぜひ聴いていただきたい一曲です。
◾️怪獣の花唄 / Vaundy
Vaundyさんが歌う『怪獣の花唄』は、2020年にリリースされた1stアルバム『strobo』に収録されている楽曲です。
疾走感のあるバンドサウンドと、Vaundyさん独特の歌声が魅力的なロックナンバーです。
歌詞は、子供の頃を振り返りながらも、大人になった今も自分らしさを貫き生きていくというメッセージが込められています。
特に、大切な人に語りかける様子をイメージさせるフレーズは、多くの人々に共感を呼んでいます。
カラオケでは、サビの部分で思いっきり歌い上げることがオススメです。
また、歌詞に込められたメッセージを意識しながら歌うと、より深く楽曲を楽しめるでしょう。
◾️拝啓、少年よ / Hump Back
Hump Backの『拝啓、少年よ』は、疾走感のあるメロディーと力強いボーカルが印象的な青春応援歌です。
夢を追いかける少年少女の背中を押してくれるような歌詞と、ライブで盛り上がること間違いなしのサビが魅力です。
カラオケでは、ボーカルの林萌々子さんのパワフルな歌声を真似して歌うのがおすすめです。
サビでは思わず拳を突き上げてしまうような盛り上がりを体験できます。
また、歌詞の内容から、学生時代の思い出を振り返りながら歌うのも良いでしょう。
夢や目標に向かって頑張っている人、青春時代の熱さをもう一度味わいたい人におすすめの1曲です。
■アイドル / YOASOBI
YOASOBIの『アイドル』は、2023年に配信限定シングルとしてリリースされた楽曲です。
TVアニメ『【推しの子】』のオープニング主題歌として制作されました。
この曲は、華やかなステージとは裏腹に、嘘と秘密を抱えたアイドルの葛藤と、彼女を支えるファン心理を描き出した作品となっています。
Ayaseさん作曲の疾走感のあるメロディーとikuraさんの変幻自在の歌声が、聴く者の心を揺さぶります。
カラオケで歌う場合は、曲調やテンポが目まぐるしく変化するポイントを歌いこなすこと。
自分が推しているアイドルになりきって歌うと、より一層盛り上がること間違いなしです。
◾️終わりに
友達と一緒にカラオケで歌を歌うことで、それぞれの趣味を共有したり話題が広がることもあるでしょう。
お気に入りのアーティストや楽曲を紹介したり、みんなで一緒に歌うのもおすすめですよ。
大切な仲間との絆が深まるヒットソングをぜひ歌唱してみてくださいね!
コメント