初音ミクや鏡音リンなどを使用した独自の楽曲をリスナーに届けるボカロP。
ボーカロイド以外にも、可不や星界を開発するCeVIO AIなど、数多くの音声合成ソフトウェアがリリースされています。
令和の音楽シーンでは、アイドルやシンガーソングライターに楽曲提供するなど、SNSでバズったヒットソングの多くがボカロを手掛ける音楽家によってされています。
この記事では、ボカロPが作曲したアニソンを一挙にまとめました!
一度聴いただけでクセになるフレーズやメロディーを取り入れた曲が多いので、お気に入りの曲がきっと見つかりますよ。
ボカロや歌い手のカバーも楽しめるアニソンをぜひ聴いてみてくださいね。
あわせて読みたい
病み可愛いボカロ曲。重ための愛を歌った恋愛ソング
SNSやサブカルチャーの影響を強く受けた「病み可愛い」ボカロ曲は、重めの愛をテーマにした独特の世界観が特徴です。この記事では、そんな愛の深さや切なさを描いたボカロ曲を厳選してご紹介します。黒やピンクを基調としたファッションやメイクを好む方には、特に響く楽曲が揃っています。
目次
ボカロPが作曲したアニソンまとめ【主題歌・挿入歌】
■アイワナムチュー / MAISONdes feat. asmi, すりぃ
MAISONdesと、シンガーソングライターのasmiさん、すりぃさんをフィーチャーした楽曲『アイワナムチュー』は、2023年にシングルとしてリリースされました。疾走感のあるバンドサウンドと、力強いボーカルが特徴的なこの曲は、アニメ『うる星やつら』の第2クールオープニングテーマとして起用され、作品の世界観にぴったりとマッチしています。また、ミュージックビデオは、アニメーションと実写が融合したユニークな映像で、楽曲の持つエネルギーをさらに高めています。『アイワナムチュー』は、MAISONdesの音楽性と、asmiさん、すりぃさんのパワフルな歌声が融合した、聴き応えのある一曲です。
■恋愛脳 / ナナヲアカリ
ナナヲアカリさんによる『恋愛脳』は、2022年にリリースされた疾走感あふれるロックナンバーです。作詞作曲はナユタン星人さんによるもので、ナナヲアカリさんの歌声が、恋に夢中な女性の心情を表現しています。歌詞では、恋愛に振り回されながらも相手への想いを断ち切れない葛藤が描かれています。サビでは恋愛に真っ直ぐな姿が表現されています。アップテンポなメロディーと激しいギターサウンドが、恋愛の熱狂と不安を表現しています。ナナヲアカリさんのエネルギッシュな歌声は、聴く人の心を揺さぶります。『恋愛脳』は、恋愛のジェットコースターのような感情を表現した楽曲です。恋に夢中になっている人、失恋の痛手を抱えている人におすすめの曲です。
■アイドル / YOASOBI
YOASOBIの『アイドル』は、2023年に配信限定シングルとしてリリースされた楽曲です。TVアニメ『【推しの子】』のオープニング主題歌として制作されました。この曲は、華やかなステージとは裏腹に、嘘と秘密を抱えたアイドルの葛藤と、彼女を支えるファン心理を描き出した作品となっています。Ayaseさん作曲の疾走感のあるメロディーとikuraさんの力強い歌声が、聴く者の心を揺さぶります。カラオケで歌うなら、サビの高音部分にチャレンジしてみましょう。力強い歌声で、自分が推しているアイドルになりきって歌うと、より一層盛り上がること間違いなしです。
あわせて読みたい
【女性向け】歌いやすいボカロ曲。カラオケにおすすめの人気ソング
カラオケで盛り上がれて、歌いやすい曲を探している女性もおられるでしょう。独特のリズムやメロディがクセになるボカロ曲は、カラオケで歌えば一気に場を盛り上げます。この記事では、特に歌いやすくて人気の高い曲をピックアップ。
■メロウ / 須田景凪
2023年にリリースされた須田景凪さんの『メロウ』は、TVアニメ『スキップとローファー』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲です。軽快なテンポと爽やかなメロディーに乗せて、日常の些細な喜びや煌めきを表現した歌詞が印象的な作品です。サビでは軽やかに跳ねる君の姿に心を奪われ、青い温度の正体が恋だと気づきます。『メロウ』は、青春のきらめきと淡い恋心を瑞々しく表現した楽曲であり、聴く人の心を明るく照らしてくれる作品と言えるでしょう。
■インザバックルーム / syudou
Adoさんに楽曲提供した『うっせぇわ』が社会現象を起こすほどのヒットを記録したボカロPのsyudouさん。彼が2022年にリリースした『インザバックルーム』は、アニメ『チェンソーマン』第5話エンディングテーマとして書き下ろされた楽曲です。黄昏色の街並みと孤独を彷彿とさせるメランコリックなメロディーに乗せて、主人公の葛藤と絶望が歌われています。シンプルな言葉で綴られた歌詞は、聴く人の心をえぐり、共感を呼び起こします。現代社会における孤独や虚無感を象徴的に表現していると言えるでしょう。『インザバックルーム』は、繊細な表現と情感豊かな歌声が光る、心に響く一曲です。
■大脳的なランデヴー / Kanaria
Kanariaさんが2022年にリリースした楽曲『大脳的なランデヴー』は、TVアニメ『チェンソーマン』の第6話エンディングテーマとして起用され、注目を集めました。疾走感のあるロックサウンドとボカロPとして活躍するKanariaさん力強い歌声が特徴的なこの曲は、主人公デンジの葛藤や狂気を表現した歌詞と相まって、アニメの世界観をより一層盛り上げています。人間の欲望や葛藤を象徴的に表現しており、聴く人の心に深く響く一曲です。『大脳的なランデヴー』は、Kanariaさんの音楽性と『チェンソーマン』の世界観が融合した、まさに奇跡のコラボレーションと言えるでしょう。
関連記事:おしゃれな雰囲気のアニソン
■心眼 / Lanndo feat. 須田景凪
ボカロPとして活躍するぬゆりさんのソロプロジェクト、Lanndoが須田景凪さんを迎えて2022年リリースした楽曲『心眼』は、疾走感のあるロックサウンドと力強いボーカルが特徴的な一曲です。歌詞では、目の見えない主人公が、心の目で真実を見抜こうとする姿が描かれています。困難に直面しても決して諦めず、自分の信じる道を突き進んでいく主人公の姿は、多くの人々に勇気を与えてくれるでしょう。また、須田景凪さんの歌唱力が相まって、楽曲全体に熱量と感動があふれています。『心眼』は、夢を追いかける人や、困難に立ち向かう人におすすめの楽曲です。
■ドキメキダイアリー / asmi feat. Chinozo
asmiさんとボカロPのChinozoさんによるスペシャルユニットが2023年にリリースした『ドキメキダイアリー』は、テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲です。疾走感のあるメロディーと力強い歌声が特徴で、未来への不安や期待を胸に抱きながら、一歩踏み出す主人公の姿を力強く表現しています。asmiさんの伸びやかな歌声とChinozoさんによるエネルギッシュなサウンドが融合した、まさに冒険の始まりを告げるような一曲です。
■晴る / ヨルシカ
ヨルシカの『晴る』は、2024年1月に配信リリースされた楽曲で、TVアニメ『葬送のフリーレン』第2クールのオープニングテーマとして起用されました。疾走感のあるバンドサウンドと、ボーカルsuisさんの力強い歌声が特徴的な曲で、旅立ちや決意をテーマにした歌詞が印象的です。特に、サビのフレーズは、困難な状況にあっても希望を捨てずに前へ進む勇気を与えてくれます。また、曲中にはストリングスやピアノなどの楽器が効果的に使われており、壮大なスケール感を演出しています。『晴る』は、困難に立ち向かうすべての人々にエールを送る、力強いメッセージソングと言えるでしょう。
あわせて読みたい
ヨルシカの歌いやすい曲。カラオケにおすすめの人気曲
ヨルシカの楽曲は、その詩的な歌詞と独特なメロディーで、リスナーを引き込む力があります。しかし、メロディラインやリズムが複雑な曲も多いため歌うのが難しいと感じることもあるでしょう。小説のような世界観が広がる歌詞と透き通るような歌声により、感情豊かに表現されることが彼らの曲の魅力です。
■ユウマガドキ / そらるとりぶ
『ユウマガドキ』は、そらるとりぶが2023年10月25日にリリースしたシングル曲です。この曲は、TVアニメ『ミギとダリ』のオープニングテーマ曲として起用されており、作詞作曲を新進気鋭のボカロPの煮ル果実氏が担当しています。疾走感のあるロックナンバーで、力強いボーカルとメロディーが特徴です。歌詞は、夢を追いかける主人公の葛藤と決意を描いており、アニメの世界観にぴったりマッチしています。そらるさんとりぶさんの力強い歌声が、聴く人の背中を押してくれるような楽曲です。
■クラクラ / Ado
Adoさんが2023年にリリースした『クラクラ』は、TVアニメ『SPY×FAMILY』Season2のオープニング主題歌として制作されました。作詞作曲はボカロPとして活躍するmeiyoさん、編曲は菅野よう子さんとSEATBELTSさんが担当し、Adoさんの力強い歌声と疾走感溢れるサウンドが特徴的な楽曲です。『クラクラ』は、アニメのテーマである「家族」や「スパイ」といった要素を歌詞に織り込みながらも、普遍的な感情や葛藤を表現しています。Adoさんの歌声は、主人公たちの複雑な心情を繊細に表現し、聴き手の心に訴えかけるような力強さを持っています。また、アニメの世界観を表現するような壮大なスケール感を持ちながらも、ポップな要素も取り入れたサウンドが印象的な楽曲です。
■トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes feat. 花譜, ツミキ
ボカロPのツミキさんが制作した軽快なシティポップと、バーチャルシンガー花譜さんの透明感のある歌声が特徴的な『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』。疾走感あふれるメロディーと切ない歌詞が織り成す、都会の夜を駆け抜けるような高揚感が魅力の楽曲です。ドライブ中に聴くと、都会の景色がより鮮やかに見えてくることでしょう。特に、夜の高速道路をクルージングしている時に聴くと、楽曲の世界観に浸りやすいです。アーバンな雰囲気があふれる軽快なエレクトロナンバーです。
■終わりに
若者を中心に人気を集めるロックバンドや音楽グループに提供されたアニメソングをお届けしてきました。初音ミクが歌唱する姿が思い浮かぶような曲からユニークな雰囲気を持つ曲まで幅広いジャンルのアニソンが制作されています。お気に入りのアニメやボカロPを発見したら、作品やボカロ曲を詳しく調べてみるのもおすすめですよ。
コメント